僕たちは清掃の「マスター」です!
最近は、定期清掃を内政化する企業が増えています。
アフターコロナで、「コストを削減したい」という目的のためなのですね。
業者に任せている定期清掃を自分の社員、パート、アルバイトに任せる。
これはとても非常に素晴らしい志です。
過去リーマンショックの時もそうでした。
ですが・・・只「コスト削減」という理由だけで、内政化に取り組むと
・PDCAが回らずルーチンワークにも支障をきたす。
・やっぱり業者のときより「汚くなった」
・「私は掃除をやりにパートに来たんじゃない。」と反動分子が生まれる。
・「掃除をする」を言い訳にさぼる人も出てくる。
などデメリットが出てきます。
このデメリットをコントロールして指導するマスターが必要です。
弊社は、清掃指導のマスターとして企業の定期清掃の内政化に尽力しています。
指導するマスターがいれば、どのような手順で、
どのくらい、どこをどのように清掃するべきかなど、
細かいプロのノウハウをそのまま使用できますよ!